PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年7月10日月曜日

7月7日 釣行

 

77日 釣行。

 実は、76日に松島周辺の漁港へ釣りに行ったのです。メバルが1尾釣れただけです。サバの群れもいません。全く釣れません。2021年の記録を見るとこの時期は釣れていません。当時は、オキアミの砂糖漬けの餌釣りでした。

 

今回も、牡鹿半島の三陸海岸側の漁港でのデイメバルでした。女川の最低気温は1 21.1℃ 2 19.1℃ 3 20.5℃ 4 18.8℃518.4℃、621.1℃、720.0℃です。天気は晴。上昇傾向にあります。海水面温度は、20.0℃。潮位は、中潮、干潮12:19 満潮 19;20 です。

現地到着は11:00です。晴れています。干潮時間帯なので水深もありません。ここは両側に110m程度の防波堤挟まれた幅250m程度の漁港です。

タックル。

・竿:シマノ ハードロッカーXR S72L

・リール:ダイワ カルデア 2500H

・ライン:SUNLINE PE×4  0.6号 MULTI COLOR

・リーダー:銀隣2号 2.0m程度

・ジグヘッド: オーナー 湾岸プロヘッド0.6g 1.0g

・ワーム:ダイワ いろいろ。

海に向かって右側の防波堤の外側を探ってゆきます。陸に沿って数十メートル沖に根があります。ここは、防波堤の周囲にある捨て石が砂に埋まっていません。堤防キワと根固めコンクリート影、捨て石の周囲を探ってゆきます。捨て石の日影になった部分で、メバルが掛かりました。連続せずに、単発でポツポツ掛かります。先端に行くにしたがって、反応は少なくなってゆきます。時々、小さなナブラが起きます。サバの群れが小魚を追っているようです。ナブラへワームを通しますが反応なしです。

防波堤内側には漁船が係留してあり、その周囲を探るとメバルが連続して掛かりました。枯れた海藻が水面に浮いているので、釣りが出来ないところもありますが、探ってゆくと釣れてきます。メバル釣りはスレ対策ですね。ワームやジグの選択。ローテーション等で回避できるのでしょうか。

ある程度潮通しが良く、波が無い所で日影になっている部分がつれます。ワームを落とすと、かなりのスピードでメバルが来ます。

漁港の護岸部分は、探って行きます。反応は有りません。沖側は海藻帯のようです。根掛がします。漁船を上げるスロープ周辺も水深が無くだめです。

海に向かって左側の突堤を探ってゆきます。内側に数隻の漁船が係留してあります。その周囲を探ってゆくと、一番沖側の漁船の周囲にて十数尾連続で釣れました。突堤外側は、反応なしです。

近所に150m程度の防波堤が有る船着き場に短時間探ってみました。ここは、全体に新しく、貝や海藻の付着がなくほとんど期待できません。テトラ帯が有るので穴釣りで多少釣れるようです。一通り探りましたが全く反応なしでした。







にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月12日・14日 釣行。

  5 月 12 日 釣行。  天気予報によると当日の石巻・女川や牡鹿半島周辺では強風が予想されていました。それで、今回は歌津周辺から神割﨑周辺の漁港へ行くことにしました。  朝の 5 時に出発して 7 時に歌津到着です。歌津周辺と牡鹿半島へ行くのも時間的には殆ど変わりま...