PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年10月28日土曜日

10月27日 釣行。

 1027日 釣行。

 朝4時過ぎに出発。近隣のセブンイレブンで朝・昼食を購入。結局セブンイレブンを出発したのは、530分でした。当然真っ暗です。夜間の運転は久しぶりです。やや緊張気味です。まあ早朝ですけど。交通量は少ないです。4号線はトラックが多めですね。5時前に利府イオン前を通過。若干明るくなってきました。530分に鳴瀬奥松島インタから三陸道に乗ります。無料区間です。

 前日の26日にガソリンを満タンにした。リッター155円です。異常に安くないですか?クレジットカードやポイントカードへもポイントが付きます。自宅から牡鹿半島まで往復で200Kmチョイあります。半島近隣の漁港を回るので、数十キロ程度の距離がそれにプラスされます。自動車のメータ読みで17km/1リットル程度の燃費です。

 今回も、アイナメ調査です。630分ごろ目的地の牡鹿半島仙台湾側の漁港に到着。先客が一組いました。早々準備をします。シャツの上に冬物の防寒着を着用。上着が冬物しかないのです。ハードロッカーのS90H+で広範囲を探る作戦です。

 防波堤外側の付け根付近から探って行きます。ワームはエコギアのドジョウ。錘は20g

一投目からアタリが有ります。掛りません。先端に向かって移動してゆきます。アタリは有ります。防波堤の中間付近で強めの当たりが有り合わせると掛かりました。強い竿なので簡単に上がってきます。チダイでした。写真を撮る。同じ場所に投げると再度チダイが掛かりました。再度同じ場所を探ると、また掛かりました。三連荘です。今度は目的のアイナメです。使用ワームは、昨年からガルプ漬けのリングマックス。茶色系です。さらに同じ場所の付近を探るとソイ系の魚がかかりました。それを最後にピッタリアタリが止まってしましました。その後、防波堤の外内を探りますが反応なしです。防波堤足元にメバル等の小魚が群れて居たので、soareにジグヘットで探りました。小さなメバルが掛りました。大き目の魚もいてワームを見に来ますが掛かりませんね。地元の漁師さんと話しました。アオリイカが釣れたようです。また小アジの泳がせ釣りで太刀魚やヒラメ釣れる、いろいろな魚が釣れるようになった、と話していました。近隣の漁港へ移動。

 近隣の漁港へ到着。ここは、アイナメシーズン初期に20cm以下のアイナメが入れ食いになった所です。この時期には、漁港の比較的水深が浅い所に小型のアイナメが群れて居る事がある様です。同様な事が別々の場所で3回ありました。アジが群れて居ますがワームには反応なしです。防波堤先端からハードロッカーで遠投して広範囲を探ります。小規模な漁港なので、先客がいたので先端部だけで探りました。アタリは全くなし。根もない様です。防波堤周囲の捨て石付近でしか根がかりしませんね。ここの防波堤足元にも小魚が群れて居たのでジグヘッドで探ります。チダイが掛かります。アジや大き目の魚はワームを見に来ますが掛かりません。魚子ラバに交換。全く反応なし。チダイも反応しません。この辺のルアー選択の難しさが、ルアー釣りの面白さなのかもしれません。次の場所へ移動。

 230分、目的の漁港へ到着。満潮で浅場にも潮が来ています。護岸沿いをジグヘットで探ると子メバルが掛ります。沖は反応なし。一時間程度探り終了。



  やっぱり早朝は釣れます。ガルプや熟成アクアで釣れたので効果は有るのでしょう。地元の漁師さんの話しによるとアイナメが釣れた話は今シーズン初めて聞いたと言っていました。やっとアイナメシーズンが来たようです。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月6・8日 釣行。

5 月 6 ・ 8 日 釣行。 5 月 6 日 朝の5時に出発して牡鹿半島へメバル等の小物釣りに行ってきました。メバリングです。風が強く天候等の条件は悪かったです。これまでにメバル釣果の実績がある各漁港を回りました。ボーズは回避できましたが、釣れません。活性が低いためか、或い...