PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年1月6日土曜日

12月28日 釣行。

1228日 釣行。

 今日は強い風が吹かないとの予報です。それで牡鹿半島へ釣りに出かけました。朝の5時出発です。年末なので国道4号線、高速道路無料区間の交通量は多めですが渋滞等はありません。


7時目的の牡鹿半島太平洋側漁港へ到着。ベイトタックルで防波堤際と根固めブロック周囲を探って行きます。全く反応なし。メジャークラフトのジグヘッドにエコギアのワームを付けています。全く反応なしで、根掛が多発して、数個のジグヘッドをロストしてしまった。気分転換に、 鯵道5G AD5-S622M/AJIに湾岸プロヘッド1.5g+ダイワのワームでメバル狙いに切り替える。防波堤外側へ数メートル投げてカウント5程度でチョンチョンと誘いながら巻いてきます。数投で一尾釣れる頻度で小メバルが掛ります。カウントを101520と増やしても良型のメバルは釣れません。巻き始めるカウントを増やすと釣れなくなる傾向があります。カウント5が一番反応良いです。良型のメバルが掛らないので漁港内を探る事にする。護岸際で強めのアタリが有りソイが掛かる。ソイは20cm程度も交じり数尾釣れました。この漁港は、魚影が濃いです。経験的に隣の漁港はこの漁港程釣れません。一通り探ったので、近隣の漁港へ移動。

 移動先の漁港にある防波堤には数組の釣り人がいたので、漁港内を護岸から探る事にしました。 ダイワのルアー二スト63ULとダイワのワームです。この竿はへなへなです。貞山掘りでハゼを釣っていたころの竿です。感度は良くありません。小さなアタリは竿先、糸ふけで取ってゆく竿です。漁港の奥側から探って行きます。数投目で根掛です。Pe0.6にリーダーをナイロン2号にしているのですが、pe側が切れます。ジグヘッドとリーダーの結び目で切れてほししいのです。リーダーとしてナイロン1号を結びます。再開して護岸が直角に曲がっている付近で20cm程度のアイナメ(クジメ?)が掛かる。子メバル或いは穴ハゼ等を予想していたのでビックりする。子メバルがポツポツ掛かります。この漁港にはカキの生け簀があり、その生け簀の排水があります。そこでワームを落とすと、いっきに持ってゆくアタリ。竿はがっちり曲がります。これ以上は曲がらなくなるまで曲がりました。根に入られるのは避けたいので一気に巻きます。30cmに少し足りないアイナメでした。護岸を子メバルを掛けながら進んでゆき、防波堤が若干空いたので、防波堤外側際を探って行きます。防波堤の中ほどで、強めのアタリ。リールを一気に巻きます。魚が水面から出たとたんに、すっぽ抜け。逃がした魚は大きいというが、これも30cm程度のアイナメでした。竿が柔らかいので、合わせが弱く針掛かりが弱いのですかね。このバラシで終了としました。

 




 前日と比較して気温が高い日は、釣れるような気がします。同じ気温でも、前日との気温差がマイナスだと渋いような気がしています。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月12日・14日 釣行。

  5 月 12 日 釣行。  天気予報によると当日の石巻・女川や牡鹿半島周辺では強風が予想されていました。それで、今回は歌津周辺から神割﨑周辺の漁港へ行くことにしました。  朝の 5 時に出発して 7 時に歌津到着です。歌津周辺と牡鹿半島へ行くのも時間的には殆ど変わりま...