PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年1月9日火曜日

1月3日 釣行。

13日 釣行。

 あけましておめでとうございます。

 今年最初の釣行です。朝530分に出発する。自動車の窓ガラスには霜が降りていません。帰省からの帰りの時期の為なのか、交通量は多めですが、渋滞はしていません。

 730分、牡鹿半島仙台湾側の漁港に到着。防波堤先端に先行する釣り人がいました。スコーピオンのベイトタックルを準備する。オフセットフックにエコギアのワームを付けて、防波堤の際を探って行きます。反応なしです。1時間程度後から来たグループが防波堤の中間付近の変化点で40cm級のアイナメを上げています。先端部と中間部に釣り人がいます。空いている部分を探って行きますが全く反応は有りません。メバル狙いに変更する。メバリングです。

  鯵道5G AD5-S622M/AJIにオーナ針の湾岸プロヘッド1gにダイワのワームです。ワームは、ダイワの月下美人デアルビームです。防波堤付け根付近で釣り始めます。ここの水深は、数メートル程度で底は岩場です。その岩場の上を扇状に投げて探って行きます。カウント5から初めてゆきます。数投目でメバルが掛かります。15cm程度のメバルです。この竿の感度は良いです。ワームをメバルが齧った感じがわかるような気がすることが有ります。着水してカウント5で、チョンチョンと水平に手前に引く様にして止める、を繰り返して来ると当たってきます。魚影が濃いためかほぼ入れ食いになりました。釣れるメバルの大きさは、15cm20cmです。カウント5でアタリが少なくなったので、カウント10で探ってゆきます。ここは水深が無いのでほとんどそこです。防波堤際で強めの当たりがあり、合わせ引き寄せました。沖側に向かって走って行きます。竿は根元から曲がっています。ドラッグは滑っていません。防波堤際まで引き寄せると、底に向かって走って行き、ジグヘッドをリーダーの結び目で切れてしましました。Pe0.6にリーダー1号です。ジグヘッドとの結束はダブルクリンチノットです。首を振る感じが無かったので、アイナメではないと思っています。逃がした魚は大きいですね。アタリが減って気なので、漁港内部の護岸を探って行きます。

 漁港内護岸の変化点で、強めのアタリが有り20cm程度のソイが数尾掛かりました。子メバルはポツポツ掛ります。風が強くなってきたので、風が無い所を探しに移動。

 牡鹿半島仙台湾側は風が強いです。それえ南三陸側にある風が弱い漁港に来ました。ここは、釣り人が多く、人気があるある漁港です。餌釣りの人が、30cmクラスのアイナメを上げていました。数は少ないですが30cmを超えるアイナメは接岸しています。防波堤際の根固めブロック周囲で小メバルは釣れます。フグもいるようですね。人が多くて釣れる気がしないので移動。

 隣の漁港。人気ない漁港です。防波堤付け根のテトラ帯の終点で小メバルが釣れます。先行する釣りのグループが防波堤先端で餌釣りをしています。釣れている感じはしません。防波堤周囲を探ってのですが子メバルしか来ないので本日は終了としました。




 防波堤上に捨てってあるフグを海に戻すと、数尾は生きていました。釣り場に、ゴミを捨てて帰るのも問題ですが、フグを捨てるのもやめてほしいですね。

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月12日・14日 釣行。

  5 月 12 日 釣行。  天気予報によると当日の石巻・女川や牡鹿半島周辺では強風が予想されていました。それで、今回は歌津周辺から神割﨑周辺の漁港へ行くことにしました。  朝の 5 時に出発して 7 時に歌津到着です。歌津周辺と牡鹿半島へ行くのも時間的には殆ど変わりま...