PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年5月27日土曜日

5月24日 釣行

 この先の数回は新しいポイントを開拓しようと思ている。場所は北上川河口から「道の駅 硯上の里 おがつ」付近までの漁港です。本日は中潮で干潮が13:00の前後になるので、潮周りはあまり良くない。

使用タックルは前回と同じ

・竿:シマノ SoaRe XR S76UL

・リール:ダイワ カルデア 2500H

・ライン:SUNLINE PE×4  0.6号 MULTI COLOR

・リーダ:近隣2号 1.5m程度

・ジグヘッド:メバル弾丸 2g メバル流弾丸2,2g ダイソーの1g

・ワーム:ダイワ ソードビーム グローみかん グローレモン

エコギア MINNOW カタクチ

ダイソー オレンジ

 仙台を8:00頃に出発するので現地到着は10:00頃になります。雄勝湾側の漁港から始めました。ここは、1月頃の厳寒期に来たことがあります。その時は、全く反応は有りませんでした。海水は透明でそこまで突堤の周りの敷石が良く見えます。海藻帯もあります。海藻帯を探ります。小魚がワームに寄ってくるのが見えますが、食いついては来ません。先端付近で一回当たりがありましたが乗りません。防波堤から、漁港内の護岸を探りますが反応は有りません。次の漁港へ移動します。

 北上川河口側の初回の漁港よりは大きな漁港です。風が強くなってきました、日差しは有ります。ここも防波堤の内側には海藻帯があります。まずその海藻帯周りを探りますが反応は有りません。干潮時刻へ近づいてきたことも原因かと思いますが漁港内全体の水深が無いように感じました。投げ釣りの方が一人いました。釣れてはいないようです。漁港内の護岸を探りますが水深が無く、反応もありません。次の漁港へ向かいます。

 ここは、釣り客用の駐車スペースが指定されています。暖かい休日は釣り客が多く来るのかもしれません。ここの漁港も潮位も関係するのでしょうが、全体に水深がありません。護岸と防波堤全体を探りましたが反応は有りませんでした。小魚の群れは、見られました。流れ藻の下も探りました反応なしです。防波堤の敷石やブロックも探りましたが反応なしです。次の漁港へゆきます。

本日はこの漁港が最後になります。ここも厳寒期に一度来たことがあります。風が強く釣りになりませんでした。ここも岸壁を探ってゆきます。係船ロープが無ければ数十メートル先まで探りますが、係船ロープがあるので広範囲には探れません。探ってゆくと、弱くモゾモゾした強くない反応があったので反射的に合わせました。合わせると一気に持っていかかれました。ドラグが出て、竿はきれいに円を描いています。リールをゆっくりと巻いてゆくと魚が見えてきました。30cmは超えていると思われるアイナメが頭を振っているのが確認できます。竿が柔らかいので抜き上げることは無理な大きさです。自動車には、たま網が2本も入っていますが、取りには行けません。たま網が重いのでアイナメ狙いの時は持ち歩きますが、メバル等の小魚狙いだったので自動車へ置いたままです。魚が大人しくなってきたので、糸を手で手繰ってあげようとしましたが、首を振られて切れてしましました。 SoaRe XR S76ULは強いですね。この程度のサイズなら楽勝で寄せますね。ダイソーのメタルジグと エコギアのMINNOW カタクチです。 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月24日 釣行。

  4 月 24 日 釣行。  小雨降る中、朝5時に出発しました。目的は牡鹿半島での小物釣りです。具体的には、メバリングです。何時もの様にセブンイレブンで食料を購入しています。  前日にキャスティング泉バイパス店でダイワのメバルハンターワームシャットの粒アミと、ちりめんじ...