PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年6月19日月曜日

6月18日 釣行

 618日 釣行

 午後からハゼの様子を見に多賀城市内の貞山堀にある船着き場へ行ってみました。前日まで続いた、雨のためか激濁りで釣りになる雰囲気ではないので中止した。遊漁船から、大きなマゴチを持った釣り人が降りていました。ここは、結構な数の遊漁船が停泊しています。

  


 近隣の港へ移動する。途中の生協で釜揚げエビを購入する。この港の海水も激濁り。しかし、釣り人がいます。様子を見ていると、ハゼが釣れたので、釣りをすることにした。

タックルは、メジャークラフトのソルパラの前モデルとアブの前モデルのバスロッドです。仕掛けは、道糸の中通しオモリ1号を通してより戻しハリス0.810cm 13号の針です。足元を誘うと、10cm程度のメバルが掛かりました。その後は反応なし。稲光が激しくなってきたので終了とします。



 この釜揚げ桜エビは針もちは今一ですが、釣れます。あとボイルホタテもハゼには効きます。

今回は、ある程度の濁りは構わないですが、泥水状の濁りのため、釣りをする気になりませんでした。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年 8月28日 松島周辺 キス釣り

   2025 年  8 月 28 日 松島周辺 キス釣り 今回もキス釣りです。今回は胴付きの仕掛けの2本バリです。今回は、アーチ形の天秤を使いました。胴付きの仕掛けは自作です。ネットを検索して自作しました。  朝の 6 時出発です。今回もつりえさ倶楽部まりん仙台港点で青イソ...