PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年6月24日土曜日

6月23日 釣行

6月23日 釣行。


  本日は牡鹿半島の仙台湾側の漁港に行ってきました。狙いはデイメバルです。気象庁のデーターによると、本日の最低気温19.1度 前日の19.9度 前々日が19.8度です。また海面水温は、20度です。この気象庁のデーターによると、牡鹿半島は仙台湾側の海面水温は、三陸海岸側より1度程度高いようです。黒潮の影響なのでしょうかね。
  本日のタックル 
・竿:シマノ スコーピオン 2701FF 2 
・リール:ダイワ カルデア 2500H ・ライン:SUNLINE PE×4 0.6号 MULTI COLOR ・リーダ:近隣2号 2.0m程度
・ジグヘッド:ダイソー 1g オーナー メバル弾丸 と メバルショット 1g 
・ワーム:ダイワ ビームスティック1,5 グローミカン ソードービーム グローレモン      ダイソー メバルワーム ピンク 透明
  11:00頃現地到着。干潮が12:49です。以前にこの漁港へ来たときは、防波堤の外側の海藻帯でメバル等がけっこう釣れたのですが、今日は水深がありません。堤防の陸側の足元を探るのは無理ですね。防波堤の外側を先端に向かって探ってゆきます。いつものように、最初に足元を探り、その後20m程度沖に投げて巻いてきます。サバの活性が高いですね。サヨリ?の様な細長い魚が3尾泳いでいましたワームには反応なしです、最初にかかったのはサバです。元気が良いので写真は取れません。シャッタースピードを小さくすれば取れるので撮れるのでしょうかね。本日はメバルの活性も高いようです。そのご、捨て石の周りから、メバルが掛かりました。




  スコーピオン2701FF は、15cm程度のメバルを釣るのには硬すぎますね。飛距離はいつも使っているSoareXRと比較して、飛びますね。飛距離は出ます。感度も良いです。
  防波堤先端に行くに従って、魚の反応が少なくなってきました。集中力も無くなってきました。先端手前10m程度の所で突然の強いアタリです。小物しか掛からないのでリールのドラグを強く締めていました。油断があったのでしょう、アッという間もなく道糸から切られてしまいました。大物がいますね。ラインの太さは難しいですね。餌釣りの釣り人がセット釣り具で大物を上げる場面に何度か遭遇しました。50cm程度の大物が掛かってもリールを力ずくで巻いて、堤防から抜き上げる事が出来るのは、竿が硬く、道糸が太いからなのでしょうね。防波堤の先端はサバの反応しかありませんでした。帰り道は内側を探ってゆきます。内側も先端より、陸側の方が魚の反応が良いですね。防波堤の中ほどで、突然にメバルが釣れだしました。しかし、前回に釣れた場所は、今回は全く反応なしでした。
  全体に魚の活性が高い様なので、前回は全く反応が無かった、漁港内の岸壁を探ってゆきます。

岸壁に海藻や貝が付着したロープ等の構造物が下がっていますよね。その近辺を丁寧に誘うと釣れます。他は、陸か小河川からの流れ込みですかね。海面から、海底に向かって探ると結果が良かったです。








16:00頃の終了としました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月6・8日 釣行。

5 月 6 ・ 8 日 釣行。 5 月 6 日 朝の5時に出発して牡鹿半島へメバル等の小物釣りに行ってきました。メバリングです。風が強く天候等の条件は悪かったです。これまでにメバル釣果の実績がある各漁港を回りました。ボーズは回避できましたが、釣れません。活性が低いためか、或い...