PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年12月5日火曜日

12月2日 釣行。

122日 釣行。

 寝坊しました。その結果5時に出発です。前回に行った南三陸の漁港へ向かいます。4号線・高速道路の交通量は若干多い感じです。問題は有りません。順調に成瀬奥松島インターから高速道路に乗ります。登米付近までは交通量も多いですが、その先はガラガラです。片側一車線区間も順調です。順調すぎて、高速道路を降りる予定のインターを見逃して二つ先のインターでおりました。気仙沼市に入ってしまいました。気仙沼周囲の漁港巡りの考えたのですが、海岸線沿いの道を予定した漁港へ向かいました。

 前日にタイヤ交換を行いました。今まで付けていた夏タイヤを外して、分かったのですがヘリが著しいです。走行音が大きく、燃費が悪くなった原因はこのためかもしれません。新品に交換しなければいけなせんね。軽自動車なのでタイヤ一本当たり10分程度で40分も有ればすべて終了します。

 予定の漁港へ到着。寒いです。漁港内にはアジ・サバそれとボラ、防波堤外側はメバル・ソイの群が確認できます。魚影は濃いです。最初はアイナメを狙ってスコーピオンの270157gのジグヘットにエコギアのワームで探って行きます。地元の漁師さんがワカメの苗をロープにさす作業をしています。作業の邪魔にならないように釣りをしてゆきます。防波堤内側はアイナメ等の反応なし。アジ・メバルはワームに反応します。防波堤外側のメバル類も全く反応しません。

漁港内を探って行きます。スロープ脇の角で小アイナメが掛かる。漁港奥のスロープはねらい目ですね。アジ・メバルが気になったのでsorea1g湾岸ジグヘッド、ダイワのワームで再度漁港内を回る。大きな群れの中にワームを落として、数回上下して誘うと、大き目の魚が来てワームに食いつくことが確認できました。引きが強く、上げるとサバでした。次はアジが掛かりました。防波堤外側のメバルは反応なし。ソイもいるよう様です。アジはいつごろまで釣れるのでしょうか。隣の漁港へ移動。

 防波堤の内側に係留してある漁船回りからスコーピオンで探る。海藻周りでソイが掛かる。防波堤足元は根固めブロッグが設置されています。防波堤内側の足元に大き目の魚が確認できたのでワームで誘いますが反応しません。防波堤外側はメバル・ソイ類の魚影が濃いです。ワームには反応なしです。防波堤内側の海藻帯が良いようです。漁港内の護岸から反対側の突堤も探って行きます。突堤の外側の海底は砂地です。突堤の外側の投げ釣りで、30cm程度のカレイが釣れていました。内側でもカレイが釣れている様です。風があり寒いです。ここも根固めブロックが敷き詰めてあります。寒いです。

 この漁港のある半島の反対側にある漁港へ移動。数か所の漁港を回りました。スロープ周りを探っただけです。小アイナメが一尾掛かっただけです。あまりの寒さで終了としました。

 



釣り方が、ブロッグの上をジグヘットでなぞるように探って来るので根掛します。根掛がうまく外れて、ジグヘットを確認すると、針先の鋭さが鈍くなっていることが有ります。数少ないチャンスを確実にものにするためには、ジグヘッドを交換するのが良いのでしょうね。面倒なのでそのままで釣りを続けています。針先が隠れるオフセットフックの仕掛けが良いのですかね。針先が出ているジグヘットの方が魚の掛が良いような気がしています。

 

 今回釣行した周囲には小規模な漁港が続いいます。数組の釣り人がいる漁港は、釣れる実績が有るのでしょう。距離的に遠いのですが、数回に分けて回ってみたいと思っています。

 鯵道5gを購入しました。アマゾンで購入したので、届いたらアジングをしてみたいと思います。それと、アップグレイドも購入しました。0.60.8です。それは届いています。

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月24日 釣行。

  4 月 24 日 釣行。  小雨降る中、朝5時に出発しました。目的は牡鹿半島での小物釣りです。具体的には、メバリングです。何時もの様にセブンイレブンで食料を購入しています。  前日にキャスティング泉バイパス店でダイワのメバルハンターワームシャットの粒アミと、ちりめんじ...