PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年12月11日月曜日

12月8日 釣行

 128日 釣行。

 朝の5時に自宅を出発する。今日の釣行で、Amazonより購入したメジャークラフト アジングロッド 鯵道5G S622L/AJIを始めて使います。牡鹿半島の漁港にもアジの群れがいます。今回は、南三陸の漁港調査もかねて、南三陸の漁港巡りを兼ねています。

 真っ暗な中自宅を出発しました。セブンイレブンで朝・昼食を購入しています。最近の朝食用に買うのは、マーガリン入りバターロールです。

高速道路走行中の630分ごろ日が昇ってきます。交通量は土日に比較して少なめです。

7時過ぎに目的の漁港へ到着。寒いですね。海水は澄んでいます。鯵道をセットします。リールはカルディアの2500番、PE0.6です。湾岸ジグヘッドの1gにダイワのワームです。ホンダワラ系の海藻が茂ってきました。先週より成長していますが、まだ背丈は低いです。開始数分後にサバが掛かります。竿の感度は良いです。サバの群れは小さく一尾が釣れただけです。防波堤を含めて漁港内を回ります。子メバルが掛りました。ソリット穂先なので向こう合わせで釣れるようです。違和感で合わせています。最低気温は3.5℃最高14.5℃です。風が有って寒いです。漁港内を一通り探ったので、タックルをベイトに変えて根魚系を探る事にしました。竿は、アブガルシアの古いも、リールはダイワのTATULA TW100に安いナイロン4号です。それに静ヘッド14g、エコギアのワームのワームです。海藻帯の周囲でアタリは有りますが掛かりません。地元の漁師さんに、漁港内に設置したタコを取るカゴにかかった30cmクラスのソイを見せてもらいました。大物がいますね。

 隣の漁港へ移動してきました。前回来たときは、防波堤内側の根固めブロック周辺でソイが釣れたところです。前回はアジ釣りをしている人もいました。漁港内を鯵道で探って行きます。漁港内を回りますが、子メバルは掛かりますがアジはいません。サバもきません。風が強いですね。

 今回来た漁港群のある半島の北側に反対側にある漁港へ来ました。アジ・サバの群れが見えないので、根魚狙いのベイトタックルです。防波堤内側でソイが掛かる。防波堤の根固めブロックの際に居たようです。他は反応なし。

 前回釣行時に、様子だけ見た漁港へ移動して来ました。工事中で防波堤には入れません。漁港内を少しだけ探ります。反応が無かったので移動。

 移動先の漁港で、釣りを始めるために撒き餌で魚の有無を調査している人を話しました。イワシ狙いのフカセ釣りに来たそうです。その人によると、撒き餌に反応する魚影は全くないそうです。根に隣接した防波堤で釣りをしてみると話していました。

 次は小規模な漁港です。初めて来る漁港です。ここも工事中でした。スロープ周りだけを探り反応なし。

 風の強くなってきて寒いので、移動してきた漁港が最後にします。この漁港には釣り人がいました。餌釣りです。カニを餌で根魚狙いのようです。私はアジ狙いですが、アジはおろかサバもいません。反応なしです。風も強くなってきて寒いので終了としました。

 
 今回購入した鯵道の感動は良いですね。竿の長さの関係なのか、SoareXRS76UL-Tの方が軽いジグヘッドは飛ぶ感じがします。グリップはSoareXRS76UL-Tの方が良いです。まあ一万円の価格差が有りますからね。

Peラインの巻き癖でライントラブルが数回ありました。交換時期ですかね。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月24日 釣行。

  4 月 24 日 釣行。  小雨降る中、朝5時に出発しました。目的は牡鹿半島での小物釣りです。具体的には、メバリングです。何時もの様にセブンイレブンで食料を購入しています。  前日にキャスティング泉バイパス店でダイワのメバルハンターワームシャットの粒アミと、ちりめんじ...